銀の朏(ぎんのみかづき )

item-rice001

銀の朏(ぎんのみかづき )

何度も日本一の称号を受けている岐阜県飛騨地方の幻の米『銀の朏』(いのちの壱)です。
銀の朏は、2000年9月に岐阜県下呂市でコシヒカリの中から発見された“いのちの壱”という品種のお米です。
食用米において日本一大きな粒(コシヒカリの約1.5倍)、輝くツヤとモチモチの食感が特徴で、炊きあがりはもちろん、冷めてなお、その魅力を発揮します。
お待たせ致しました、6年産入荷致しました。
申し訳ありませんが、昨今の事情により、値段は上がっております。
さらに、入荷が予定数量の1/3しか入っておりませんので、
かなり早い段階で売り切れとなるかと思われます。

注文番号 タイトル 販売価格(税別)
在庫状態 数量 単位  
4kg(2kg×2袋)〈 rice-001 〉
¥5,520 (税別)
売り切れ

セット

売り切れ
item-rice001
オンラインショップ
BASEショップはこちらから

営業日カレンダー

  • 今月(2025年4月)
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      
    翌月(2025年5月)
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    (      発送業務休日)
PAGE TOP